古文問題集

【古文問題集7】『若紫定期テスト対策問題集19~20』【源氏物語】

更新日:

目次

【古文問題集7】『若紫定期テスト対策問題集19~20』【源氏物語】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『若紫のまとめ』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【源氏物語 第五帖 若紫】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タイトル:若紫(わかむらさき)
収録本:源氏物語(げんじものがたり)
作者:紫式部(むらさきしきぶ)
成立:平安時代中期
ジャンル:小説(長編物語)
巻数:五十四帖

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【四段構成】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第一段落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日もいと長きに、~あわれにみたもう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第二段落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

清げなるおとな二人ばかり、~顔はいと赤くすりなして立てり。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第三段落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「何事ぞや。童部と腹立ちたまへるか」~この子の後見なるべし。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第四段落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

尼君、「いで、あな幼や。~と思ふにも涙ぞ落つる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【豆知識】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語は
世界最古の長篇小説。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【口語訳とは】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現代の言葉で
読めるようにした文のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【現代語訳とは】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現代の人に
意味がわかるように
訳した文のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ダニ・ハウスダストにふとんクリーナーレイコップ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)桐壺☆主要登場人物解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【源氏物語 第一帖 桐壺】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

光源氏(ひかるげんじ)とは
この物語(源氏物語)の
主人公です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【光源氏(ひかるげんじ)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

男御子

御子
 ↓

 ↓
若宮
 ↓

 ↓
源氏の君
 ↓
光る君
 ↓
源氏、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

桐壺帝(きりつぼのみかど)とは、
光源氏の父親です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【桐壺帝(きりつぼのみかど)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

主上
 ↓
 帝
 ↓
内裏
 ↓
御前

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

桐壺更衣(きりつぼのこうい)とは、
光源氏の母親であり、
故大納言の娘です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【桐壺更衣(きりつぼのこうい)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

御息所
 ↓
 女
 ↓
桐壺の更衣
 ↓
母御息所の御方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弘徽殿女御(こきでんのにょうご)とは、
第一親王の母親であり、
右大臣の娘です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弘徽殿女御(こきでんのにょうご)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

右大臣の女御
 ↓
一の御子の女御
 ↓
弘徽殿
 ↓
御方
 ↓
女御
 ↓
弘徽殿の女御
 ↓
春宮の女御

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

御祖母北の方(おおんおばきたのかた)は、
桐壺更衣の母親で、
光源氏の祖母です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【御祖母北の方(おおんおばきたのかた)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

母北の方
 ↓
母君
 ↓
御祖母北の方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ラブライブ!コラボキャンペーン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)若紫古文定期テスト予想対策問題

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次の文章を読んで後の設問に答えなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

尼君、「いで、あな幼や。言ふかひなうものしたまふかな。
おのがかく今日明日におぼゆる命をば、
何ともおぼしたらで、雀慕ひたまふほどよ。
①罪得ることぞと、常に聞こゆるを、②心憂く。」とて、
「こちや」と言へば、ついゐたり。

つらつきいとらうたげにて、
眉のわたりうちけぶり、いはけなくかいやりたる③額つき
髪ざし、いみじううつくし。

「ねびゆかむさまゆかしき人かな。」と目とまりたまふ。

さるは、「④限りなう心を尽くしきこゆる人に、
いとよう似たてまつれるが、まもらるるなりけり。」と思ふにも涙ぞ落つる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一「①罪得ることぞ」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問二「①罪得ることぞ」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 仏の罰を受けることになるのですよ
イ 罪を得ながらお金を得るということなのですよ
ウ 何かを得るということは罪なことなのですよ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問三「②心憂く」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問四「②心憂く」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 情けないこと
イ 心配事
ウ 悩み事

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問五「③額つき」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「③額つき」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 餅つき
イ 額の様子
ウ 髪の生え具合

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問七「④限りなう心を尽くしきこゆる人」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「④限りなう心を尽くしきこゆる人」の意味を
   選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 限りなく心を尽くしておけば来てもらえた人なのに
イ 限りなく誠心誠意を捧げてたのに裏切られてしまった人
ウ 限りなく深くお慕い申し上げている人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)若紫古文定期テスト予想対策問題解答/解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次の文章を読んで後の設問に答えなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

尼君、「いで、あな幼や。言ふかひなうものしたまふかな。
おのがかく今日明日におぼゆる命をば、
何ともおぼしたらで、雀慕ひたまふほどよ。
①罪得ることぞと、常に聞こゆるを、②心憂く。」とて、
「こちや」と言へば、ついゐたり。

つらつきいとらうたげにて、
眉のわたりうちけぶり、いはけなくかいやりたる③額つき
髪ざし、いみじううつくし。

「ねびゆかむさまゆかしき人かな。」と目とまりたまふ。

さるは、「④限りなう心を尽くしきこゆる人に、
いとよう似たてまつれるが、まもらるるなりけり。」と思ふにも涙ぞ落つる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一「①罪得ることぞ」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「つみうること」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問二「①罪得ることぞ」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ア」 仏の罰を受けることになるのですよ
イ 罪を得ながらお金を得るということなのですよ
ウ 何かを得るということは罪なことなのですよ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問三「②心憂く」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「こころうく」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問四「②心憂く」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ア」 情けないこと
イ 心配事
ウ 悩み事

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問五「③額つき」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ひたいつき」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「③額つき」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 餅つき
「イ」 額の様子
ウ 髪の生え具合

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問七「④限りなう心を尽くしきこゆる人」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「かぎりのうこころをつくしきこゆるひと」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「④限りなう心を尽くしきこゆる人」の意味を
   選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 限りなく心を尽くしておけば来てもらえた人なのに
イ 限りなく誠心誠意を捧げてたのに裏切られてしまった人
「ウ」 限りなく深くお慕い申し上げている人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)若紫古文定期テスト予想対策問題

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次の文章を読んで後の設問に答えなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

①尼君、「いで、あな幼や。
②言ふかひなうものしたまふかな。
③おのがかく今日明日におぼゆる命をば、
④何ともおぼしたらで、雀慕ひたまふほどよ。
⑤罪得(う)ることぞと、
⑥常に聞こゆるを、心憂(う)く。」とて、

「こちや」と言へば、ついゐたり。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一、次の文の読み方を「 」に記入し意味を選択肢から選んで○をつけなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①尼君、「いで、あな幼や。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                  」
ア 尼君は、「出でよ、幼い人よ。
イ 尼君が、「出て行け、ここは幼い人の来る場所です。
ウ 尼君は、「なんとまあ、幼いこと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
②言ふかひなうものしたまふかな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                  」
ア 言うかいもないような事をしたのですね。
イ 子どもっぽくていらっしゃいますね。
ウ 言うかいもないような事をしてやろうかな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
③おのがかく今日明日におぼゆる命をば、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                  」
ア 小野が書き綴った今日明日とも知れぬ命おば、
イ 小野が書き綴った今日明日に燃える命を、
ウ 私はこのように今日明日と思われる命を、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
④何ともおぼしたらで、雀慕ひたまふほどよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                  」
ア 何ともお思いにならないで、雀を追いまわしていらっしゃるとは。
イ 何ともだらしない格好で、雀がしたい放題に暴れ回っている程だ。
ウ 何をしたらいいのか、雀に好きになってもらうのには。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⑤罪得ることぞと、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                  」
ア 罪と金とを同時に得ることになるんだよと、
イ 仏の罰を受けることになると、 
ウ 罰を与えることになると、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⑥常に聞こゆるを、心憂く。」とて、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「                  」
ア 常に聞こえているのに、心配する人達の声が。」と言って、
イ 常に聞こえて来るのに、心ない声が。」と言って、
ウ いつも申し上げておりますのに、情けない。」と言って、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)若紫古文定期テスト予想対策問題解答/解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次の文章を読んで後の設問に答えなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

①尼君、「いで、あな幼や。
②言ふかひなうものしたまふかな。
③おのがかく今日明日におぼゆる命をば、
④何ともおぼしたらで、雀慕ひたまふほどよ。
⑤罪得(う)ることぞと、
⑥常に聞こゆるを、心憂(う)く。」とて、

「こちや」と言へば、ついゐたり。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一、次の文の読み方を「 」に記入し意味を選択肢から選んで○をつけなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①尼君、「いで、あな幼や。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「あまぎみ、「いで、あなおさなや。」
ア 尼君は、「出でよ、幼い人よ。
イ 尼君が、「出て行け、ここは幼い人の来る場所です。
「ウ」 尼君は、「なんとまあ、幼いこと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
②言ふかひなうものしたまふかな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「いうかいのうものしたもうかな。」
ア 言うかいもないような事をしたのですね。
「イ」 子どもっぽくていらっしゃいますね。
ウ 言うかいもないような事をしてやろうかな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
③おのがかく今日明日におぼゆる命をば、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「おのがかくきょうあすにおぼゆるいのちおば、」
ア 小野が書き綴った今日明日とも知れぬ命おば、
イ 小野が書き綴った今日明日に燃える命を、
「ウ」 私はこのように今日明日と思われる命を、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
④何ともおぼしたらで、雀慕ひたまふほどよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「なんともおぼしたらで、すずめしたいたもうほどよ。」
「ア」 何ともお思いにならないで、雀を追いまわしていらっしゃるとは。
イ 何ともだらしない格好で、雀がしたい放題に暴れ回っている程だ。
ウ 何をしたらいいのか、雀に好きになってもらうのには。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⑤罪得ることぞと、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「つみうることぞと、」
ア 罪と金とを同時に得ることになるんだよと、
「イ」 仏の罰を受けることになると、 
ウ 罰を与えることになると、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⑥常に聞こゆるを、心憂く。」とて、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「つねにきこゆるお、こころうく。」とて、」
ア 常に聞こえているのに、心配する人達の声が。」と言って、
イ 常に聞こえて来るのに、心ない声が。」と言って、
「ウ」 いつも申し上げておりますのに、情けない。」と言って、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタディサプリ大学受験講座 【古文】90秒でわかる!特別講義 岡本講師
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓【授業動画で成績アップ!】『スタディサプリ高校・大学 受験講座』はコチラから↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓     ↓     ↓     ↓     ↓
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆古文問題集次回の記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://qb2525.com/?p=31183
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆古文問題集前回の記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【古文問題集6】『若紫定期テスト対策問題集15~17』【源氏物語】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆古文漢文現代文学習ブログの記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【古文のルール】『歴史的仮名遣い(古典仮名遣い)1』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆オンライン学習ブログの記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【Cucua(ククア)の口コミと評判まとめ】『入学金無料』【先着300人限定】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆買取特集ブログのオススメ記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【着物買取に使える】『バイセル』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-古文問題集

Copyright© 空になりたい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.