古文問題集

【古文問題集3】『若紫定期テスト対策問題集6~8』【源氏物語】

更新日:

目次

【古文問題集3】『若紫定期テスト対策問題集6~8』【源氏物語】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『若紫のまとめ』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【源氏物語 第五帖 若紫】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タイトル:若紫(わかむらさき)
収録本:源氏物語(げんじものがたり)
作者:紫式部(むらさきしきぶ)
成立:平安時代中期
ジャンル:小説(長編物語)
巻数:五十四帖

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【四段構成】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第一段落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日もいと長きに、~あわれにみたもう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第二段落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

清げなるおとな二人ばかり、~顔はいと赤くすりなして立てり。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第三段落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「何事ぞや。童部と腹立ちたまへるか」~この子の後見なるべし。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第四段落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

尼君、「いで、あな幼や。~と思ふにも涙ぞ落つる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【豆知識】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語は
世界最古の長篇小説。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【口語訳とは】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現代の言葉で
読めるようにした文のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【現代語訳とは】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現代の人に
意味がわかるように
訳した文のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ダニ・ハウスダストにふとんクリーナーレイコップ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)桐壺☆主要登場人物解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【源氏物語 第一帖 桐壺】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

光源氏(ひかるげんじ)とは
この物語(源氏物語)の
主人公です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【光源氏(ひかるげんじ)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

男御子

御子
 ↓

 ↓
若宮
 ↓

 ↓
源氏の君
 ↓
光る君
 ↓
源氏、

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

桐壺帝(きりつぼのみかど)とは、
光源氏の父親です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【桐壺帝(きりつぼのみかど)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

主上
 ↓
 帝
 ↓
内裏
 ↓
御前

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

桐壺更衣(きりつぼのこうい)とは、
光源氏の母親であり、
故大納言の娘です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【桐壺更衣(きりつぼのこうい)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

御息所
 ↓
 女
 ↓
桐壺の更衣
 ↓
母御息所の御方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弘徽殿女御(こきでんのにょうご)とは、
第一親王の母親であり、
右大臣の娘です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弘徽殿女御(こきでんのにょうご)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

右大臣の女御
 ↓
一の御子の女御
 ↓
弘徽殿
 ↓
御方
 ↓
女御
 ↓
弘徽殿の女御
 ↓
春宮の女御

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

御祖母北の方(おおんおばきたのかた)は、
桐壺更衣の母親で、
光源氏の祖母です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【御祖母北の方(おおんおばきたのかた)の呼称の変化】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

母北の方
 ↓
母君
 ↓
御祖母北の方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ラブライブ!コラボキャンペーン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)若紫古文定期テスト予想対策問題

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一、次の文章を読んで後の問いに答えなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

清げなる「A」二人ばかり、
さては「B」ぞ出で入り遊ぶ。
中に、十ばかりにやあらむと見えて、
「C」き衣、「D」などのなえたる着て、

走り来たる「E」、
あまた見えつる「F」に似るべうもあらず、
いみじく生ひ先見えて、
うつくしげなる容貌なり。

髪は扇を広げたるやうにゆらゆらとして、
顔はいと「G」くすりなして立てり。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一「A」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 子ども
イ おとな
ウ 童部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問二「B」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 子ども
イ おとな
ウ 童部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問三「C」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 白
イ 黒
ウ 赤

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問四「D」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 鬼灯
イ 山桜
ウ 山吹

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問五「E」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 子ども
イ おとな
ウ 女子

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「F」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 子ども
イ おとな
ウ 女子

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問七「G」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 白
イ 黒
ウ 赤

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡本梨奈の 1冊読むだけで古文単語&古文常識が面白いほど身につく本 単行本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)若紫古文定期テスト予想対策問題解答・解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一、次の文章を読んで後の問いに答えなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

清げなる「Aおとな」二人ばかり、
さては「B童部」ぞ出で入り遊ぶ。
中に、十ばかりにやあらむと見えて、
「C白」き衣、「D山吹」などのなえたる着て、

走り来たる「E女子」、
あまた見えつる「F子ども」に似るべうもあらず、
いみじく生ひ先見えて、
うつくしげなる容貌なり。

髪は扇を広げたるやうにゆらゆらとして、
顔はいと「G赤」くすりなして立てり。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一「A」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 子ども
「イ」 おとな
ウ 童部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問二「B」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 子ども
イ おとな
「ウ」 童部

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問三「C」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ア」 白
イ 黒
ウ 赤

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問四「D」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 鬼灯
イ 山桜
「ウ」 山吹

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問五「E」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 子ども
イ おとな
「ウ」 女子

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「F」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ア」 子ども
イ おとな
ウ 女子

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問七「G」に入る語句を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 白
イ 黒
「ウ」 赤

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)若紫古文定期テスト予想対策問題解答・解説で

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一、次の文章を読んで後の問いに答えなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「何事ぞや。①童部と腹立ちたまへるか」とて、
尼君の見上げたるに、少しおぼえたるところあれば、
「子なめり。」と見たまふ。

「雀の子を②犬君が逃がしつる。③伏籠のうちに籠めたりつるものを」とて、
「いとくちをし。」と思へり。

このゐたるおとな、
「例の、心なしの、かかるわざをしてさいなまるるこそ、
いと心づきなけれ。いづかたへかまかりぬる。いとをかしう、やうやうなりつるものを。
鳥などもこそ見つくれ。」とて、立ちて行く。

髪ゆるるかにいと長く、めやすき人なめり。
④少納言の乳母とぞ人言ふめるは、この子の後見なるべし。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一「①童部」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「わらわべ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問二「①童部」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 公家
「イ」 子ども
ウ 身分の高い人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問三「②犬君」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「いぬき」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問四「②犬君」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 飼い犬
「イ」 この家に仕える少女の名
ウ 貴族の女性

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問五「③伏籠」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ふせご」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「③伏籠」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ア」 竹のかご
イ 名水
ウ 竜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問七「④少納言の乳母」の読み方を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「しょうなごんのめのと」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問八「④少納言の乳母」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 義母
「イ」 女房の名
ウ 旦那の名

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡本梨奈の 1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本 単行本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)若紫古文定期テスト予想対策問題

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一、次の文章を読んで後の問いに答えなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「何事「A」や。童部と腹立ちたま「B」るか」とて、
尼君の見上げた「C」に、少しおぼえたるところあれば、
「子なめ「D」。」と見たまふ。

「雀の子を犬君が逃がし「E」る。
伏籠のうちに籠めたり「F」るものを」とて、
「いとくち「G」し。」と思へり。

この「H」たるおとな、「例の、心なしの、
かかるわざをしてさいなま「I」るこそ、いと心づきなけれ。
いづかたへかまかり「J」る。いとをかしう、
やうやうなりつるものを。鳥などもこそ見つくれ。」とて、立ちて行く。

髪ゆる「K」かにいと長く、めやすき人なめり。
少納言の乳母と「L」人言ふめるは、この子の後見なるべし。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一「A」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問二「B」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問三「C」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問四「D」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問五「E」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「F」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問七「G」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問八「H」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問九「I」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問十「J」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問十一「K」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問十二「L」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡本梨奈の 1冊読むだけで古文単語&古文常識が面白いほど身につく本 単行本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

源氏物語(紫式部先生)若紫古文定期テスト予想対策問題解答・解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一、次の文章を読んで後の問いに答えなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「何事「Aぞ」や。童部と腹立ちたま「Bへ」るか」とて、
尼君の見上げた「Cる」に、少しおぼえたるところあれば、
「子なめ「Dり」。」と見たまふ。

「雀の子を犬君が逃がし「Eつ」る。
伏籠のうちに籠めたり「Fつ」るものを」とて、
「いとくち「Gを」し。」と思へり。

この「Hゐ」たるおとな、「例の、心なしの、
かかるわざをしてさいなま「Iる」るこそ、いと心づきなけれ。
いづかたへかまかり「Jぬ」る。いとをかしう、
やうやうなりつるものを。鳥などもこそ見つくれ。」とて、立ちて行く。

髪ゆる「Kる」かにいと長く、めやすき人なめり。
少納言の乳母と「Lぞ」人言ふめるは、この子の後見なるべし。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一「A」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ぞ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問二「B」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「へ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問三「C」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「る」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問四「D」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「り」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問五「E」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「つ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「F」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「つ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問七「G」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「を」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問八「H」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ゐ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問九「I」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「る」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問十「J」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ぬ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問十一「K」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「る」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問十二「L」に入る語句を書きなさい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ぞ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタディサプリ大学受験講座 【古文】90秒でわかる!特別講義 岡本講師
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓【授業動画で成績アップ!】『スタディサプリ高校・大学 受験講座』はコチラから↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓     ↓     ↓     ↓     ↓
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆古文問題集次回の記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【古文問題集4】『若紫定期テスト対策問題集11212』【源氏物語】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆古文問題集前回の記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【古文問題集2】『若紫定期テスト対策問題集4/5』【源氏物語】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆古文漢文現代文学習ブログの記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【古文のルール】『歴史的仮名遣い(古典仮名遣い)1』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆オンライン学習ブログの記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【Cucua(ククア)の口コミと評判まとめ】『入学金無料』【先着300人限定】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆買取特集ブログのオススメ記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【着物買取に使える】『バイセル』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-古文問題集

Copyright© 空になりたい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.