010.古文/漢文/古典学習(中高生向け

【はしたなきもの5】『定期テスト予想対策問題/語句まとめ』【枕草子】

更新日:

目次

【はしたなきもの4】『定期テスト予想対策問題/語句まとめ』【枕草子】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

枕草子(清少納言先生)はしたなきもの☆作品概要

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆枕草子 第一二三段 はしたなきもの

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆タイトル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

はしたなきもの。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆収録本

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

枕草子(まくらのそうし)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆作者

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

清少納言(せいしょうなごん)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆成立

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平安時代中期。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆ジャンル

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

随筆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆豆知識

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本三大随筆の一つ(枕草子、徒然草、方丈記)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆口語訳とは

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現代の言葉で読めるようにした文のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆現代語訳とは

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現代の人に意味がわかるように訳した文のこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ダニ・ハウスダストにふとんクリーナーレイコップ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

枕草子(清少納言先生)はしたなきもの板書/解説/語句まとめ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆大意(作品全体の内容)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

気まずいことの例をいくつかあげている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆「はしたなきもの」の例

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆他の人が呼ばれているのに、
自分の事かと思って進み出ること。

☆誰かの悪口を言った時に
 幼い子供が聞いていて、
 本人の前で、その悪口を口に出して言うこと。

☆悲しい話を聞いて泣いたりする時に、
 かわいそうだと思いつつ涙がすぐに出てこないこと。

☆素晴らしい事を見聞きした時に、涙がどんどん出てしまうこと。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆「はしたなきもの」の効果

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆最初に「はしたなきもの。」と、
 述語に相当する命題を提示した上で
 文末の述語を省略して止めている。

☆この手法は、
 文章と作品全体を
 簡潔で歯切れの良いものにしている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆「はしたなし」の意味

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆気まずい
☆タイミングが悪い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

枕草子(清少納言先生)はしたなきもの☆品詞と活用形

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆はしたなきもの
品詞(名詞)

☆さし出でたる
品詞(助動詞)
活用形「連体形」

☆いとど
品詞(副詞)

☆言ひ出てたる
品詞(助動詞)
活用形「連体形」

☆出で来る
品詞(動詞)
活用形「連体形」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆全体の構成

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆二段構成

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆第一段「はしたなきもの。~その人のあるに言ひ出でたる。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

気まずいことがある。

例えば、他の人を呼んでいるのに
自分の事と思って顔を出している場合。

また、幼い子供が前に聞いたとおり、
本人の目の前で悪口を言っている場合。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆第二段「あはれなることなど、~まづ、ただ出で来にぞ出で来る。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

悲しい話などを誰か人が話して、
皆で泣いている時に、
自分だけ涙がすぐに出てこないのは
すごく気まずい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆第一段(はしたなきもの。~その人のあるに言ひ出でたる。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆気まずいことがある。

☆例えば、他の人を呼んでいるのに
 自分の事と思って顔を出している場合。

☆また、幼い子供が前に聞いたとおり、
 本人の目の前で悪口を言っている場合。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆はしたなきもの。
訳「気まずいこと。」

☆異人を呼ぶに、我ぞとてさし出でたる。
訳「別の人が呼ばれているのに、自分かと思って前に進み出てしまった時」

☆物など取らするをりはいとど。
訳「物などをもらえる時だった場合は、さらに気まずい。」

☆おのづから人の上などうち言ひ、そしりたるに、
訳「たまたまある人の事を話して悪口を言っているのを、」

☆幼き子どもの聞きとりて、
訳「幼い子供が耳にしていて、」

☆その人のあるに言ひ出でたる。
訳「その人がいるのに、それ(悪口)を口に出している時。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆第二段(あはれなることなど、~まづ、ただ出で来にぞ出で来る。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆悲しい話などを誰か人が話して、
 皆で泣いている時に、
 自分だけ涙がすぐに出てこないのはすごく気まずい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆あはれなることなど、
訳「しみじみと身にしみることなどを、」

☆人の言ひ出で、うち泣きなどするに、
訳「人が言い出して、泣いたりする時に、」

☆げにいとあはれなりなど聞きながら、
訳「いかにもとてもかわいそうだなどと聞くものの、」

☆涙のつと出で来ぬ、いとはしたなし。
訳「涙がすぐに出てこないのは、とても気まずい。」

☆泣き顔つくり、けしき異になせど、いとかひなし。
訳「泣き顔をつくって、悲しそうにしてみても、全く意味がない。」

☆めでたきことを見聞くには、
訳「素晴らしい事を見たり聞いたりする時には、」

☆まづ、ただ出で来にぞ出で来る。
訳「まず、涙がどんどん出てくるというのに。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆「出て来」の三つの用例の活用形を確認しよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

涙のつと☆出で来ぬ
活用形「未然形」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まづ、ただ☆出で来にぞ
活用形「連用形」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆出で来る
活用形「連体形」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ラブライブ!コラボキャンペーン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

枕草子(清少納言先生)。はしたなきもの☆語句チェック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆はしたなきもの
読み方(はしたなきもの)
意味「きまりが悪いもの」

☆はしたなし
読み方(はしたなし)
意味「きまりが悪い」

☆異人
読み方(ことひと)
意味「他の人」

☆さし出でたる。
読み方(さしいでたる)
意味「進み出ているの」

☆取らす
読み方(とらす)
意味「与える」

☆いとど
読み方(いとど)
意味「さらにいっそう」

☆おのづから
読み方(おのずから)
意味「たまたま」

☆人の上
読み方(ひとのうえ)
意味「ある人についてのこと」

☆聞きとりて
読み方(ききとりて)
意味「聞いて心にとめて」

☆あはれなること
読み方(あわれなること)
意味「しみじみと情緒を感じさせること」

☆げに
読み方(げに)
意味「本当に」

☆いと
読み方(いと)
意味「非常に」

☆つと
読み方(つと)
意味「すぐに」

☆けしき異になせど
読み方(けしきことになせど)
意味「しんみりとした態度をしてみても」

☆めでたきこと()ーすばらしいこと。
読み方(めでたきこと)
意味「素晴らしいこと」

☆出で来にぞ出で来る
読み方(いできにぞいでくる)
意味「どんどん出て来る」

☆ぞ・・・
読み方(ぞ)
意味「来る」
◎係り結び

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

104種類もの面白くて可愛いドメインがたくさん!ロリポップ!レンタルサーバー★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

枕草子(清少納言先生)はしたなきもの古文定期テスト予想対策問題

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
一、次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あはれなることなど、人の言ひ出で、うち泣きなどするに、
げにいとあはれなりなど聞きながら、涙のつと出で来ぬ、いとはしたなし。

泣き顔つくり、けしき異になせど、いとかひなし。
「①めでたきこと」を見聞くには、まづ、ただ②出で来にぞ出で来る。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一「①めでたきこと」を現代仮名遣いで全文ひらがなにて書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「               」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問二「①めでたきこと」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい。  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア いかにも哀れな様子。
イ すばらしいこと。
ウ しみじみと情緒を感じさせること。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問三「②出で来にぞ出で来る」を現代仮名遣いで全文ひらがなにて書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「              」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問四「②出で来にぞ出で来る」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい。  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 出てこい出てこい。
イ 出てくるな出てきちゃだめでだ。
ウ どんどん出て来る。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問五「②出で来にぞ出で来る」における「ぞ・・・来る」の品詞の名前を書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「              」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「②出で来にぞ出で来る」の「ぞ・・・来る」の部分がある。
   この部分は何の法則と呼ばれているか書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「     」の法則  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問七「②出で来にぞ出で来る」における「出で来る」の品詞の種類を書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「              」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問八「②出で来にぞ出で来る」における「出で来る」の活用の種類を書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「              」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

枕草子(清少納言先生)はしたなきもの古文定期テスト予想対策問題解答/解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
一、次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あはれなることなど、人の言ひ出で、うち泣きなどするに、
げにいとあはれなりなど聞きながら、涙のつと出で来ぬ、いとはしたなし。

泣き顔つくり、けしき異になせど、いとかひなし。
「①めでたきこと」を見聞くには、まづ、ただ②出で来にぞ出で来る。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問一「①めでたきこと」を現代仮名遣いで全文ひらがなにて書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「めでたきこと」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問二「①めでたきこと」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい。  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア いかにも哀れな様子。
「イ」 すばらしいこと。
ウ しみじみと情緒を感じさせること。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問三「②出で来にぞ出で来る」を現代仮名遣いで全文ひらがなにて書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「いできにぞいでくる」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問四「②出で来にぞ出で来る」の意味を選択肢から選んで○をつけなさい。  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ア 出てこい出てこい。
イ 出てくるな出てきちゃだめでだ。
「ウ」 どんどん出て来る。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問五「②出で来にぞ出で来る」における「ぞ・・・来る」の品詞の名前を書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「係助詞」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問六「②出で来にぞ出で来る」の「ぞ・・・来る」の部分がある。
   この部分は何の法則と呼ばれているか書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「係り結び」の法則  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問七「②出で来にぞ出で来る」における「出で来る」の品詞の種類を書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「動詞」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問八「②出で来にぞ出で来る」における「出で来る」の活用の種類を書きなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「連体形」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ムームードメイン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スタディサプリ】中学国語 基礎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↓【授業見放題!みんなが選んだ試験対策サプリ♪】『スタディサプリ小学講座・中学講座』はコチラから↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓     ↓     ↓     ↓     ↓
中学講座



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆古文・漢文・古典学習次回の記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【はしたなきもの6】『本文/口語訳/現代語訳/語句まとめ』【枕草子】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆古文・漢文・古典学習前回の記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【はしたなきもの4】『定期テスト予想対策問題/語句まとめ』【枕草子】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆古文漢文現代文学習ブログです☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【古文のルール】『歴史的仮名遣い(古典仮名遣い)1』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆オンライン学習ブログの記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【スタディサプリENGLISHのセミナー参加レビュー】『新日常英語コース』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆買取特集ブログのオススメ記事です☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【着物買取に使える】『バイセル』


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-010.古文/漢文/古典学習(中高生向け

Copyright© 空になりたい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.